私はとにかく日光に弱い。
紫外線を浴びればすぐに皮膚が赤くなり、ヒリヒリして焼け野原になる。そして毛穴がざらざらしてくる。
長年運動もせず引きこもって絵を描いてネットをしていたためか、太陽にめっきり弱くなってしまった。
だからUVジェルを欠かすわけにはいかないのだ。
今年も春からどうしようかと、ドラッグストアの日焼け止めコーナーを見回した。
もうアラサーなので肌を労わろうと、効果があるものを探した。
ケチケチせずに、ちゃんといいものを使うことにした。
少しのケチケチが、アラサーの将来の肌に大きく響くことをつい最近知った。
ドラッグストアに行って最初に、店頭にバーン!と広告されているものに目がいった。
広告が上手だ。高いけど、なんか買ってみたくなる。
これ使わないと女子力無いみたいな洗脳をされてそうな感じもしてくる。
でもとりあえず、隣の2番目の、広告は地味だけど効果ありそうな、値段も少し安いぐらいの商品を試してみた。
これはパッケージが良かった。パケ買いというヤツだ。ジェルの伸びもいいしサラサラ。おまけで小さいのもついてくる。君に決めた。
家に帰って気付いた。
「成分:水・エタノール・・・」
エ タ ノ ー ル
私は肌が乾燥するエタノールやらアルコールやらの成分が合わない。
本当に肌がガサガサになるしシワが増えるフラグ。
俺の2000円返せ。
確認すべきだった。デザインに騙された。
・・・失意の中、ド○・キホー○で見つけたのが、ポムポムプリンの日焼け止め。
約600円!!
安い!!聖霊様!これです!!
私はあまりキャラクターものは好きじゃ無いけどこれ買います!
合成香料・鉱物油・着色料無添加、ノンアルコール!
アロマ成分&桃の葉エキス配合!
石鹸で落ちる!
普段使いにはぴったりだ。肌も乾燥しない。
そして何気に形(ポムポムプリンの帽子が蓋になってるなど)も計算されてる。
人は見た目や華やかなものに流されるが、本当にいいものはなかなか表にバーンと出てこないものだ。
このように、うわべじゃなく、中身をもっと見ることのできる味のある人間になりたいと思った。
日焼け止めで学んだことは多い。。。
<一つのことだけを見て考える人>と
<全体を見て考える人>とは、それぞれ考えが違う。(鄭明析牧師の明け方の御言葉より)
<知恵>は「あれこれとよく考えて、もっとよいほうを選ぶこと」だ。
<知ること>が「知恵」だ。
<知恵>で「もっとよいもの」を選ぶようになる。(鄭明析牧師の明け方の御言葉より)
あ、私は近江兄弟社の回し者じゃないですw