最近台湾茶ブームなのか、至る所に店舗がオープンする。
このブログも、台湾茶店の記事3つめなんだが・・・。
何かのサイトで見つけて、「行きたい!!」と思って駆けつけたティースタンド。
新宿南口の高架下、サナギ新宿の中にさりげなくオープンした「ジ・アレイ シェージャオシャン」に行って話題のドリンクを注文。
見よ、このオーロラを思わせるグラデーション。
美し過ぎて写真撮りまくってた自分の他にも、そういうお客さん結構いて安心。
スマホで暗い中とったから本当に画質が悪い・・・今度昼間行こう。
「よく振ってお飲みください」とのことだったため、グラデが消えるのを惜しみつつ、渡されたストローで飲んでみた。
蝶豆花茶(チョウマメ)と、葡萄や林檎のフレーバーらしい。
甘酸っぱい癖になる味。でも氷が多くて冷た過ぎた。ちょっと少なくてもいいかも(ಠ_ಠ;)
盆栽ミルクティーだのなんか面白そうなメニューもあって楽しそう!
最近、表参道、渋谷にも姉妹店舗「ジ・アレイ ルージャオシャン」がオープンした。
HPはこちら→The Alley.